スピーカーユニットですが以前と変わらずmorel supremo602 + morel 38th LIMITED EDITIONの3WAYをマルチで接続、それと同じくmorelのSW。
アンプはBRAX MX4とETONの2台を使用してます。
プロセッサーはHELIX DSP-PRO MK2でヘッドはaudisonのbitplayと純正と今回ご紹介したDAP(Astell&Kern KANN)の3系統を自動で切り替えしてます。
DAPは写真の紺色のOTGケーブルでPCM信号をプロセッサーに出力させています。もう一本は充電用です。
この紺色のOTG(USB)ケーブルで音楽信号を変換することなく直接HELIX DSP-PROに入力させています。
上記写真の真ん中付近、青いケーブルです。ご覧のようにDAPからとてもシンプルに接続することができます。
通信速度も最大192k32bitとカー用としてはソースのファイルサイズや保存用搭載メモリのサイズからしても十分だと思います。もちろんDSDフォーマットのソフトもDAPでPCMに変換して出力することで聴くことができます。
といった感じでさらっとご紹介しました〜( *´艸`)
ぜひ一度ご視聴されてくださいね!!(事前に行っていただくと助かりますが(*´Д`))
タグ:DAP BMW F10 オーディオ